9月の催事秋の催事

敬老の日とは?敬老の日はいつ?由来は?何歳から?敬老の日のプレゼント人気アイテム

敬老の日とは?敬老の日はいつから?敬老の日の由来

敬老の日(けいろうのひ)は、日本発祥の記念日で、1947年に兵庫県多可郡野間谷村で「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という趣旨から、農閑期の9月中旬、9月15日を「としよりの日」とし、55歳以上の人を対象に村主催の「敬老会」を開催したのが「敬老の日」の始まりとされていて、1966年に国民の祝日「敬老の日」という名称になりました。
また、敬老の日の由来として聖徳太子が現在の老人ホームのような施設「悲田院(ひでんいん)」を設立したのが9月15日だったという説もあります。

老人と孫

敬老の日はいつ?

2002年までは毎年9月15日を敬老の日としていましたが、2003年から日付は
「9月の第3月曜日」となっています。
敬老の日は、日本の国民の祝日の一つで、国民の祝日に関する法律で「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを敬老の日の趣旨としています。

2025年の敬老の日はいつ?

2025年の敬老の日は、9月15日(月・祝)です。

2026年以降の敬老の日はいつ?

「9月の第3月曜日」と定められている敬老の日は、以下の日付となります。

2026年 9月21日
2027年 9月20日
2028年 9月18日
2029年 9月17日
2030年 9月16日

敬老の日は何歳から?

現在、法令では65歳以上を「高齢者」としていますが、お若くてもお孫さんからのお祝いであれば、特に年齢を気にされることなく贈り物やパーティーが行われています。

敬老の日のプレゼント(ギフト)は?

おじいちゃんやおばあちゃんに、日頃からの感謝の気持ちを伝える日です。
敬老の日のプレゼントの人気アイテムとしては、「手紙(メッセージカード)」「お花」「グルメ(スイーツ・和菓子)」「お酒」「ファッション雑貨」「健康グッズ」などがあります。
プレゼントの予算は3,000円〜5,000円くらいが相場となっているようです。

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。